しょうぶ

カテゴリー │抹茶茶碗

しょうぶショウブ? カキツバタ?

と、違いが判らなかったので調べてみました。
ショウブは、乾地に育ち,花びらの付け根に編み目模様がある。
カキツバタは、湿地に育ち,花びらの付け根が白い

この茶碗のような、よく言うショウブと言われているのは、花ショウブと言い、一般に湿地に育ち,花びらの付け根が黄色いものを言う。

五月五日(端午の節句)に「菖蒲湯」に入れる「草菖蒲」は,「さといも」の仲間で、全然種類が違っていたのでした。

しょうぶこの茶碗は、八ツ橋が茶碗の中まで渡ってます。

正面内側、茶碗をまわして頂く時に見えるようになってます。




灰釉 八ツ橋茶碗 香林 作


同じカテゴリー(抹茶茶碗)の記事画像
誕生日花茶碗
ハロウィン
若冲生誕300年記念茶碗 その12
若冲生誕300年記念茶碗 その11
若冲生誕300年記念茶碗 その10
若冲生誕300年記念茶碗 その9
若冲生誕300年記念茶碗 その8
若冲生誕300年記念茶碗 その7

 
この記事へのコメント
こんにちは♪

 ありがとうございます^^
 菖蒲?アヤメ?カキツバタ? ??? 
 私もずっとわからずにいました
 お花が育つ場所も異なるのですね(゜o゜)
 これから、気をつけて見てみます^^
 
Posted by えい☆ at 2007年04月19日 13:56
えい☆さん、こんにちは!
この商売してなかったら、ずっと判らなかったかも・・
いや、気にしてなかったかもしれません。
ご参考になれて、うれしいです!

ちなみに菖蒲と書いて、しょうぶ、あやめ と どちらとも読むそうですよ!
Posted by ポン太 at 2007年04月20日 17:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しょうぶ
    コメント(2)