日陰のかずら
お客様から頂きました。
ヒカゲノカズラで創られた熨斗です。
ヒカゲノカズラは生け花でも使われたりしますが、このように熨斗になっているのは初めて見ます。
とても、繁殖力が強くどんどん伸びていく植物だそうです。
ですので、そのことから子孫繁栄として、大変縁起の良い植物とされています。
天皇陛下の襷の模様がこのヒカゲノカズラになっているようです。
天照大神が天の岩戸に隠れたとき、その前で天字受売命(あめのうずめのみこと)はこのヒカゲノカズラを襷にかけ扉が開くよう祈り踊ったという伝説もあります。
なんと、花のつぼみがありました!
これは、来年はいいことあるかも?って勝手に思ったりして・・
名前は日陰でも日当たりの良い裸地を好んで生育するようですよ。
関連記事